活動メンバー詳細
団体名 | 埼玉大学有機農業研究会 |
---|---|
団体代表者 | 葛西 文二 |
URL | ― |
交流ひろば 連絡先・ 担当者 |
芦沢 達雄 Tel:080-1282-6127 ta_ashizawa@yahoo.co.jp |
活動内容 | 埼玉大学有機農業研究会は、有機農業の本質・魅力とは、自然と調和し、自然にも人にも優しい生命尊重の非暴力な生き方の探求であると捉え、この考え方を研究会の活動の基本とし、栽培スキル、自然スキル及び交流スキルの向上を中心に活動を展開し、地域の自然と社会への理解を深め、有機農業関係者や地域の人々との交流を促進していくことを目的としています(会則第1条)。 私たちの活動の重要なフィールドは、「見沼田んぼ地域」であり、その歴史・文化・自然・景観などの魅力を発信することを通じて、見沼田んぼ地域を見沼フィールドミュージアムとしてしっかり継承していく活動を展開してきています。このため、埼玉大学有機農業研究会は、未来遺産・見沼たんぼプロジェクト推進委員会のメンバーにもなっています。 |
コンセプト | 見沼に関する紙芝居、語り、劇等を創作し、実演することにより、見沼田んぼ地域の歴史・文化・自然の魅力を発信する活動を進めています。 |